見学・無料体験
中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声

~仙台市若林区・仙台駅東口エリアの推薦・総合型選抜対策の学習塾なら真友ゼミ~

推薦・総合型選抜対策なら真友ゼミにお任せください!
【学校推薦型選抜・総合型選抜対策】

真友ゼミでは個別指導で推薦・総合型選抜対策を行ないます。

☑推薦・総合型選抜の本格的な対策がしたい!  
☑小論文の実践的な練習がしたい!
☑効果的な面接の練習がしたい!
☑志望理由書や自己推薦書の書き方を知りたい!
☑共通テスト(学科試験)対策も同時にやりたい!

 

こんなお悩みをお持ちの方は真友ゼミにお任せください!

 

 

個別指導で推薦・総合型選抜対策!

真友ゼミの推薦・総合型選抜対策は、推薦・総合型選抜と学力試験対策が同時に行える指導プランとなります。

 

 

 

この3つのプラン(指導方法)を合わせて学習を進めていきます。

推薦・総合型選抜合格に向けて、バランスの良い勉強を徹底的に管理指導。

出願書類の作成から共通テスト対策まで、一貫した推薦・総合型選抜対策をとることができます。

今や推薦・総合型選抜において学力は無視できません。
大学入学後に苦労しないためにも、将来を見据えた受験勉強をしていきましょう!

 

POINT

  • ①個別指導
  • ②大学受験講座 ハイスクール@Will
  • ③真友ゼミ 個別・LINE質問対応
  • ④真友ゼミ 個別学習計画・管理

この4つを組み合わせて学習を進めていきます。

 

 

「自己分析&志望校研究」講座

 

まずは自分の魅力と志望理由を明確にしよう!

「オリジナルワークシート」と「ディスカッション」を通じて、「自分とは何か」について考えをめぐらせ、受験生の魅力を効果的にアピールするための切り口を探ります。志望校研究では、「オリジナルワークシート」や「文献リサーチ」「フィールドワーク」を通じて、アドミッション・ポリシーや研究・教育活動を整理し、「その大学・学部でなければならない理由」を探ります。

 

「出願書類」対策講座

 

出願書類について詳しく知る!

各種出願書類の概要解説から具体的な書き方指導、ストーリーの構築、志望動機のリサーチ、推敲まで行います。最終的に、合格水準に達する出願書類の完成を目指します。
本講座で対策可能な出願書類は、エントリーシート、キャリアプランニング、自己申告書、推薦書、志願者評価書、活動報告書、研究企画書、各種課題(指定図書を含む)レポートです。(大学によっては特殊な名称の場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。)

 

 

「小論文・作文」対策講座

 

小論文の書き方を基礎から徹底的に学ぶ!
「小論文・作文」対策を行う集中講座です。
具体的な対策の内容として、「小論文とは」などの概要解説から具体的な書き方指導、基本演習、志望校別演習まで行います。最終的に、入試本番で時間内に合格水準に達する小論文・作文を書き上げる能力を身につけることを目指します。

 

 

 

「面接」対策講座

 

コミュニケーション能力を向上!

「面接」対策を行う集中講座です。
「面接とは」などの概要解説から話し方指導、質疑応答作成、模擬練習まで行います。模擬練習では、立ち振る舞いや話し方をビデオ撮影し、改善に向けて振り返りを行います。
最終的に、面接本番で合格水準に達するための総合的なコミュニケーション能力を身につけることを目指します。

 

 

 

その他、「志望理由書」対策講座、「自己推薦書」対策講座、「研究計画書」対策講座、「自由記述」対策講座、「プレゼン」対策講座があり、受講生の現状や志望校に合わせて講座を組み合わせて進めていきます。

 

 

 

 

 

真友ゼミ 大学受験指導コース

定期テストから共通テストまでを徹底サポート!

大学受験講座「ハイスクール@will」では、教科書レベルから共通テストレベルまでの授業を、どの科目でも自由に受講することができます。

 

さらに、いつでも自由に使える自習室があります。そこでは定期テストや学校の宿題、共通テストに向けた勉強をします。勉強を進めていて分からない問題が出たら、すぐに真友ゼミ講師に質問できます。教室で直接指導はもちろん、LINEを使った質問対応も利用することができます。さらに詳しくは、まずは一度個別説明会へお越しください!

 

 

 

 

 

 

 

 

よくある疑問点にお答えします!

 

 

推薦・総合型選抜対策なら科目の勉強は必要ないのでは?

本コースでは、評定平均値の向上や大学入学後の学力確保、共通テスト併用大学対策として科目の勉強も含めています。

 

昨今推薦・総合型選抜で入学した大学生の学力が問題視されたことも一因となり、推薦・総合型選抜では学力評価が必須となりました。共通テストを併用する大学も増えてきています。
また、科目の勉強をしなかった分、大学入学後に授業についていけなくて中退する学生もいます。
例年、推薦合格した真友ゼミ塾生の多くは、「進学後も大学の授業についていけるようにしたい」と、高校を卒業する3月まで基礎勉強を続けています。
そのため、本コースでは科目指導も必要なものとして含まれています。

1回の指導時間はどのくらい?

個別指導による推薦・総合型選抜対策指導は、1回60分の指導です。
詳しくは個別説明会でご案内しております。

自習室の利用や質問はできる?

本コース受講者は、いつでも自由に自習室を利用できます。
その他定期テストや受験対策など、学科に関する質問は真友ゼミ講師にいつでも気軽に質問できます。

どんな人が受講していますか?

推薦・総合型選抜対策はこんな生徒が利用しています

☑推薦・総合型選抜は何から準備していいかわからない方
☑小論文や面接の練習をプロから教わりたい方
☑評定平均を上げるためにテスト対策もしたい方
☑共通テスト・一般選抜対策も同時にしたい方
☑大学入学後を見据えた学力をつけておきたい方

 

 

このように、生徒さんの目標や状況に合わせて個別プランでサポートしていきます!

 

 

 

 

 

 

受講費用

◎おもな受講内容

  • ■大学受験ハイスクール@will

  • ■個別指導(1回60分/月4回)
  • ■質問対応(LINE含む) 無制限
  • ■指導教科 5教科
  • ■個別学習計画

 

費用例・・・25,300(月額・税込)~

 

受講費用は一例です。
細かい受講内容と費用は、生徒さんの学力状況や志望校により変動いたします。

 

まずは個別説明会をご予約下さい!

 

ここまでご覧いただきありがとうございます。

真友ゼミ推薦・総合型選抜対策について大きく知っていただけたのではないかと思います。
ただ、まだまだお伝えしたい点はありますし、HPや資料の文字と写真だけでは実際の雰囲気はつかめません。

そこで、まずは個別説明会をご利用ください!

個別説明会では塾案内の他に進路や勉強に関するご相談も承ります。

まずはお電話かメールでお気軽にご相談ください。
ご予約をお待ちしています!

 

 

◆『ご質問・お悩み』の欄に「推薦・総合型選抜対策コース希望」とご記入ください

 

 

 

 

 

 

 

生徒の声はこちらから

見学・無料体験
中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声