ハイパーサポートのプチ体験動画ができました
2018年12月16日

2018年も残り2週間になりましたね!仙台市の定禅寺通では毎年恒例の光のページェントが始まりました。
そんな年の瀬を感じる時期ですが、受験生にとっては大学入試・センター試験まで1ヶ月となるタイミングです。
2年生であれば受験まで残り1年となるので、実質3年生になったようなものです!
その受験勉強のお供に真友ゼミ仙台校がご紹介しているのが、
東北大生によるオンライン個別指導「ハイパーサポート」!主に理数系科目をオンラインで
完全に1:1で教えていく個別指導になります。
■詳しい指導内容はこちらをご覧ください
https://shinyuzemi-sendai.site/hs/
さて、そのハイパーサポートですが、「オンラインで受ける個別指導ってどんな感じなの?」と文字や写真だけでは伝わりにくい部分が多いかと思います。また、
オンラインというだけで家庭教師や個別指導に比べて見劣りすると思っている方がいることも事実です。
そこで今回は、実際に受講している(指導している)様子を動画にしました!
目の前に講師がいて個別指導を受けるスタイルは、家庭教師や塾内での個別指導と全く変わりません。さらに、
お互いにマイクやヘッドホンをして会話をするため聞き逃しが少なくなります。
本当に集中して講師と完全1:1で個別指導を受けることができるんです(真友ゼミの教室に通う生徒の中にも、わざわざこちらのオンライン個別指導を利用する生徒がいるくらいです)
受講費もリーズナブルなので、まずはお試しください!