見学・無料体験
中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声

大学で学ぶ意義|長岡校

2025年11月11日

 

高校卒業後の進路は、大学進学・専門学校進学・就職とさまざまです。
どの道にもそれぞれの良さがありますが、今回は「大学で学ぶ意義」について少し考えてみましょう。

 

 

大学進学して学ぶことの意義

 

 

大学の大きな魅力は、「自分で考え、学びを深める力」を育てられることです。

 

高校までは、与えられた課題に答える勉強が中心でした。
しかし大学では、自分の興味をもとにテーマを選び、資料を調べ、議論を重ねながら答えを導いていきます。
その過程で「自分の頭で考える力」や「問題を解決する力」が自然と身についていくのです。

 

 

 

また、大学は多様な人と出会う場所でもあります。

 

学部や学年の垣根をこえて交流することで、価値観の違いを知り、自分の視野がぐっと広がります。
こうした人とのつながりは、社会に出てからも大きな財産となります。

 

 

 

もちろん、専門学校で職業に直結するスキルを学ぶ道や、高校卒業後すぐに社会に出て経験を積む道も立派な選択です
。ですが、大学での4年間は「自分を見つめ、将来をじっくり考える時間」でもあります。
学問だけでなく、人間としての成長を重ねる貴重な期間になるはずです。

 

 


 

真友ゼミ長岡校では、生徒一人ひとりの将来像や性格、得意・不得意を踏まえながら、最適な進路を一緒に考えていきます。

 

進路に“正解”はありません。
大切なのは、「自分で納得して選ぶこと」。

 

そのお手伝いを、丁寧に行なっております。

 

 

◇真友ゼミ長岡校◇

長岡駅東口から徒歩5分!長岡市・見附市・小千谷市からのアクセス抜群!「赤点・E判定からの大学受験」をモットーに、勉強に対して不安や不足を抱えている中学生・高校生を全力サポートする個別指導塾です!
大学受験予備校の代わりに利用をする浪人生・高卒生も在籍しています。
これまでに、スタッフの熱い指導とサポート、なによりも生徒たちの頑張りで数多くの国公立大学や私立大学への志望校合格実績多数!第二の家庭的環境のようなアットホームな雰囲気で学習できます。

真友ゼミ長岡校についてはこちら

見学・無料体験
中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声