見学・無料体験
中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声

頭寒足熱について|上越高田校

2025年10月30日

【頭寒足熱について】

 

 

こんにちは!
真友ゼミ上越高田校 坂口です!

 

 

〇今日のお題は題名のとおり「頭寒足熱」です

 

鈴木くん:「え?四文字熟語ですか?」

 

そうです。ですがただの四文字熟語ではありません。
勉強の秘術です。

 

「え、すごそう!はやく教えてください!」

 

うん(笑)
まあ期待させて申し訳ないけどひとことで言うと、寒いと勉強できる って感じです

 

 

頭寒足熱とは昔からある健康的とされる四文字熟語で
頭を冷やし、足を温める ということで健康に良いとされるんですが
実は勉強に最適な環境でも同じ事が言えます。

 

「え~寒いの嫌ですぅ」

 

はい、確かに寒いのは辛いですね
ただ足を冷えないようにしていると体感的には寒さを強く感じなくなります。

 


 

〇二宮金次郎


鈴木くん、二宮金次郎って知ってるかな?

 

「知りませ~ん」

 

うーんそうかそうか

 

二宮金次郎は昔、日本全国の小学校に必ず銅像があった有名人です

 

 

本名は二宮尊徳といい優れた才気手腕で全国600の村を復興した人ですが
薪を背中に背負い、本を片手に勉強している銅像がどこにでもあったんです

 

 

この二宮金次郎のように、昔のひとは雪が積もろうと薪を運びながら寒さの中勉学を修めたという話がよくあるのですが

実は。この勉強は結構、理にかなっているのです。

 

 

★上半身が寒いことで、頭が冴え眠くなりません。
★脚をきちんと防寒することで体感温度は上がり血流がよくなります。
(さらに薪を運びながらというところも血流がものすごく良いですね)
とても勉強するのに適した環境なのです。

 

 

受験も近づいてきましたが
頭寒足熱は勉強に最も適した環境 今日からやってみてください

 

「は~い」

 


 

ここ上越高田校では自習室にひざ掛けを大量に用意し温度は低めにしています。
驚くほど勉強の進みが変わるかもしれませんので受験生や高校生、中学生、みなさん是非お試しあれ。

 

 

ではまた!!

 

 

◇真友ゼミ上越高田校◇

真友ゼミ上越高田校は、新潟県上越市・高田駅から徒歩2分程度のところにある中学生・高校生を対象とした個別指導塾です!近隣の中高生はもちろん、大学受験予備校として利用をする浪人生や、通信制高校の生徒さんや家が遠くて通塾が難しい生徒さんたちも在籍しています。
高田高校や高田北城高校の生徒さんは、学校帰りに寄りやすい塾です。(糸魚川市や妙高市から来る生徒さんも!)
上越地方で高校受験や大学受験の専門的な塾をお探しなら、まずは一度教室見学にお越しください!

真友ゼミ上越高田校についてはこちら

見学・無料体験
中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声