ゼミブログ
【2026年最新】高校1・2年生&保護者へ|返済不要の奨学金で大学費用をカバー!制度の仕組みからおすすめ5選まで(メリット+デメリット完全版)|長岡校
2025年11月20日

【返済不要の奨学金で大学費用をカバー!制度の仕組みからおすすめ5選まで(メリット+デメリット完全版)|高校生向け】
こんにちは。
大学進学に伴う不安は、偏差値や判定だけではありません。
入学金や学費など、お金にまつわる心配もつきものです。
というわけで、今日は奨学金制度について紹介していきたいと思います。
おすすめ奨学金5選:高校生から狙える返済不要タイプ

(金額は最大額。実際は世帯収入・人数で変動します)
① JASSO給付奨学金(国の最強支援)
メリット:授業料最大70万円減免+生活費月7万円(自宅外ならもっと多い)
多子世帯は所得制限なしでほぼ全員対象に!
デメリット:・在学中は毎年成績審査あり(GPA2.0以上が目安)
・成績不振・休学・退学で給付停止or返還請求の可能性
・資産基準(預貯金5,000万円未満(多子世帯は3億円未満)など)でアウトになるケースあり
公式:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/
② 電通育英会
メリット:入学金30万円+月8万円×4年=総額約400万円と超手厚い
デメリット:・対象は財団指定の国公立高校のみ(全国数十校)
・指定大学以外に進学すると全額返還義務
・選考が超厳しい(評定4.0以上+作文+面接)
公式:https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/
③ キーエンス財団 大学奨学金(新登場の超優良奨学金!)
メリット:月10万円×4年間=総額480万円(返済不要!)
成績・家計条件なし!全国の大学・学部どこでもOK
2025年度から募集人数大幅増(約1,000名)
デメリット:・採用人数は多いが倍率は10~20倍程度
・オンライン面接+志望理由書のクオリティが勝負
・高校3年4~6月にしか申し込めない
公式:https://www.keyence-zaidan.or.jp/university/
④ 似鳥国際奨学財団(ニトリ)
メリット:月5~8万円を毎年更新で最長6年、留学費用も一部補助
デメリット:・毎年4月に更新審査(レポート+面接)あり
・成績不振や就活で忙しくなると更新落ちしやすい
・家計基準が年収900万円以下
公式:https://nitori-shougakuzaidan.com/
⑤ SONY STEAM GIRLS(女子理系専用)
メリット:最大120万円/年×最長6年=総額720万円も可能
SONYメンター・インターン優先権あり
デメリット:・理系女子限定(医学部・薬学部は対象外)
・対象は1年次または3年次在籍の学部生
・採用わずか10名程度(倍率100倍超)
・エッセイ+面接が超難関
公式:https://www.sony.co.jp/SonyInfo/csr/education/steamgirls/
まとめると…
| 奨学金名 | 金額の大きさ | 採用されやすさ | 主なデメリットの重さ |
| JASSO給付 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★☆☆☆(成績継続) |
| 電通育英会 | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ | ★★★★☆(縛り強め) |
| キーエンス財団 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆(面接勝負) |
| 似鳥国際 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆(毎年更新) |
| SONY STEAM GIRLS | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ | ★★★★★(超狭き門) |
2025年最強は「JASSO給付」+「キーエンス財団」の併用!
最大で年間200万円以上カバーも現実的です。
まずはJASSOシミュレーターで「うちの子いくらもらえる?」をチェック
→ https://simulation.shougakukin-simulation.jasso.go.jp/
〔塾の無料相談〕
予約はこちら → 個別指導塾・受験予備校【真友ゼミ】|新潟駅前校・三条校・仙台校・高田校・長岡校
![]() | ◇記事を書いた人◇ 真友ゼミ長岡校 山口 東北大学法学部出身。数英国理(おまけで社会)を担当する、真友ゼミの何でも屋。分からないことがあればとりあえず聞きに来てください!大概は対応できます! |
![]() | ◇真友ゼミ長岡校◇ 長岡駅東口から徒歩5分!長岡市・見附市・小千谷市からのアクセス抜群!「赤点・E判定からの大学受験」をモットーに、勉強に対して不安や不足を抱えている中学生・高校生を全力サポートする個別指導塾です! 真友ゼミ長岡校についてはこちら |


