中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声
お問い合わせ

【学部紹介】教育の道を目指すなら教育学部!

2021年09月09日

【教師になるには?教育学部について】◎新潟駅・東三条駅・六日町駅・長岡駅・上越高田駅・仙台駅の塾、真友ゼミのスタッフによる受験・進路ブログ!

 

 

 

中学生・高校生の進路選択アドバイスとして学部をざっくりと紹介するコーナー!
今回は文系理系共通の進学先の一つである教育学部について!

 

教育学部は、その名の通り教育全般を学びます。
学校の先生希望の入学者がほとんどですね。
ただ、必ずしも教職の道というわけではなく、それ以外の教育関連の道もあります。

 

 

 

 

なんといっても教員養成学科!

 

 

学校の先生を目指すのであれば、なんといっても教員養成課程の学科に進学します!
教員免許の取得が卒業要件となり、教育実習も当然実施します。

 

小学校教諭養成課程、中学校教諭養成課程、高校教諭養成課程とあり、科目も国語から社会まで自分の進みたい道の養成課程の学科を志望学科に定めます。

 

 

同じ教育学部の中ですが、文系科目の先生になるための学科に進むのか理系科目の先生になるための学科に進むのかによって受験科目が変わるので要注意です。

 

 

 

 

 

教育学部じゃなくても教員免許は取れる

 

他に教員を目指す方法として、理学部や法学部などの他学部で教職課程を設置している大学に進学することも考えられます。
教育学部の教職課程の学科と同様に教員免許を取得できます。
(理学部なら理科や数学の先生、外国語系学部なら英語の先生の免許など。看護系学部なら養護教諭の免許も)

 

ただし、その学部特有の授業以外に教職養成用の授業を履修するかたちとなるため、勉強量はかなり増えます。

 

 

 

 

教員免許を取らなくても良い

 

 

教育系学科もほとんどの場合は教員養成課程で、卒業要件として教員免許の取得が必須となりますが、中には「先生は目指さないけど教育系に興味がある」という人向けの学科もあります。

 

いわゆる「ゼロ免課程(教員免許ゼロ・無しでOKという意味)」が広く知られていますが、こちらは最近だと学科の改組により数や募集人数が減少傾向にあります。

 

 

 

 

 

 

■見込める資格と就職先

 

・小中高教員免許
・図書館司書教諭
・養護教諭
・特別支援学校教員
・学校の先生
・教育系出版会社
・予備校講師
・学習塾、家庭教師

 

 

 

 

学校の先生は身近に感じやすい職業の一つですね。
学校の先生になるためには、教員免許を取得した後に教員採用試験に合格する必要があります。
倍率も高くてハードルが高いですが、まずは希望する教育学部に入学できるように大学受験勉強をがんばりましょう・・・!

 

 

メルマガ登録

中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声
お問い合わせ