中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声
お問い合わせ

問題を簡単に解く秘策 (高校入試直前対策2日目)|仙台校

2023年12月13日

【解法伝授の勉強会】◎仙台駅前の塾・真友ゼミ仙台校スタッフによる高校受験・大学受験勉強方法・進路受験情報ブログ!

 

 

引き続き12月の土曜勉強会のようすをお届けします。
2日目は、理科が「オームの法則」、社会が「江戸時代の260年」、数学が「1次関数」、英語が「関係代名詞」ということで、かなり多彩な内容になりました。
受験生の中には当然のように4時間連続受講という猛者もいますから、教える側も手が抜けません。

 

 

さて、数学の一次関数では動点問題を取り上げましたが、受験生のみなさんどうでしょう。
動点問題は大好きだという方もいらっしゃると思いますが、好きではないという方も多いと思います。

 

点が動くのですから、その段階で手をつけるのが面倒になってしまいます。
しかし、これをわりと簡単に解ける方法があることを理数系のスペシャリストである小笠原塾長が伝授いたしました。

 


▲「理数系ならお任せ!」小笠原塾長

 

 

鍵はスタート地点とゴール。
この2点が分かれば、あとは結構簡単に解けるというのが小笠原塾長の弁です。さてどんな秘策があるのか。
このような鍵の鍵ともいうべき秘策(解法)を伝授するのも今回の目的ですから、次回もぜひ楽しみにお待ちください。

 

 

社会は江戸時代を扱いました。
将軍の数も多いですし、行なわれた事柄も多いです。現代ではテレビの時代劇も少なくなりましたから、歴史上の人物の名前に簡単に触れられる機会も減ったような気がします。

 

でも15代の徳川将軍の名前を全部知る必要はありませんし、ここを押さえなければならないという大切な部分は決まっています。それを歴史の流れに沿って覚えてゆけば理解しやすいものになります。

 

どんな教科や科目にもポイントがありますから、それをしっかりと押さえることで得点は上がります。

 

 

次回は理科が「天体」、社会は「経済」、英語は「長文」、数学は「図形」の予定です。
特に「天体」にいたっては、本来は立体のはずの天体を、教科書や問題集の平面の上で論じているわけですから、内容が難しくなるのも当然です。

 

それをどのように解決できるヒントが存在するのか、次回もお楽しみにというところです。

 

 

 

◆12月授業【超必須級!高校入試直前対策授業】についてはこちら

 

 

 

◇真友ゼミ仙台校◇

仙台駅東口から徒歩5分、地下鉄・宮城野通駅から徒歩1分という恵まれた立地にある学習塾です。中学生・高校生はもちろん、大学受験予備校として利用する高卒生(浪人生)や、学校に通うことが難しい生徒さん、高認試験を取得して大学受験に挑む生徒さんなども在籍しています。講師は、東北大医学生をはじめとした元塾生たちが多数在籍しています。

真友ゼミ仙台校についてはこちら

 

メルマガ登録

中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声
お問い合わせ