中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声
お問い合わせ

合格体験記集2024(上越高田校)

2024年05月14日

【真友ゼミ合格実績・体験記 上越高田校】

 

 

 

毎年 受験終了後に書いてもらっている合格体験記(合格アンケート)をご紹介!
先輩たちがどんな受験生だったのか、後輩の皆さんに何を伝えたいのか、真友ゼミに通ってみてどうだったのかなど、ぜひご覧ください!

 

◆HP掲載許可を得た生徒の一部のみを載せています。その他の体験記は教室内掲示や個別説明会で公開しています。

 

 

真友ゼミ合格体験記2024(上越高田校)

 

 


[新潟大学 合格]
塩嶋 晴貴 くん(高田高校)

 

◆合格した時の気持ちや受験生活を走り終えた今の気持ちは?

大変でした。

 

◆入塾する前の自分はどうだった?

成績は平均くらいで、勉強時間は1日2時間ほどでした。

 

◆入塾して受験勉強を始めて感じたことや気づいたことなどは?

1日はすぐ終わること。1週間がとても早く終わること。
特に12月はあっという間でした。

 

◆受験を通して学んだこと、成長したと感じることは?

苦手教科も努力しだいでは得意教科に化けうるということです。

 

◆これから受験に挑む後輩の皆さんへアドバイス

毎日複数の教科を必ず勉強するべきです。

 

◆真友ゼミのよかったところやお世話になった先生などについて

坂口先生の英語指導です。英語に革命が起きました。
真友ゼミは、参考書を借りられるところが良かったです。

 

 

 

 

 

[長野県立大学 合格]
鴨井 淳宏くん(高田北城高校)

 

◆合格した時の気持ちや受験生活を走り終えた今の気持ちは?

「合格できてよかった」です。

 

◆入塾する前の自分はどうだった?

全然勉強していなかったし、模試の成績はほぼビリでした。

 

◆入塾して受験勉強を始めて感じたことや気づいたことなどは?

(最初は)思っていたより伸びが感じられず焦りました。
高校受験とは全く違うと思いました。

 

◆受験を通して学んだこと、成長したと感じることは?

物事を長い目で見て判断するということと、受験は個人戦だということです。

 

◆これから受験に挑む後輩の皆さんへアドバイス

どの科目でも基礎を大切にすること。
生活サイクルを安定させること。

 

◆真友ゼミのよかったところやお世話になった先生などについて

英作文の添削や併願校の提案などしていただきました。
真友ゼミは、時間無制限だからこそ、好きなときに来て好きなときに帰れるという点が良かったです。。

 

 

 

 

 

[東海大学 合格]
渡辺 理玖くん(高田北城高校)

 

◆合格した時の気持ちや受験生活を走り終えた今の気持ちは?

悔いがすごく残っていて、やり切った感があまり感じられません。

 

◆入塾する前の自分はどうだった?

定期考査1週間前に勉強を始めており、成績はかなり下の方でした。

 

◆入塾して受験勉強を始めて感じたことや気づいたことなどは?

自分の立ち位置の深刻さに気づくことができました。

 

◆受験を通して学んだこと、成長したと感じることは?

真友ゼミに通うようになってから、自習する習慣を身につけることができ、また、通う前と比べて集中力を向上させることができました。

 

◆これから受験に挑む後輩の皆さんへアドバイス

とにかく早めに受験勉強を始めて、それを継続し、自分に自信がつくまで努力してください。
全て自分次第です。

 

◆真友ゼミのよかったところやお世話になった先生などについて

坂口先生はとても話しやすく、わからないところも丁寧に教えてくださりました。
真友ゼミは、自習室が静かで集中しやすく、また休憩室があり、メリハリをつけて学習に取り組めるところが良かったです。

 

 

 

 

 

 


 

その他、載せきれなかった合格体験記は教室内掲示や個別説明会で公開中!
上越市・高田駅エリアで高校受験・大学受験の塾をお探しなら真友ゼミ!

 

 

◇真友ゼミ上越高田校◇

真友ゼミ上越高田校は、新潟県上越市・高田駅から徒歩2分程度のところにある中学生・高校生を対象とした個別指導塾です!近隣の中高生はもちろん、大学受験予備校として利用をする浪人生や、通信制高校の生徒さんや家が遠くて通塾が難しい生徒さんたちも在籍しています。
高田高校や高田北城高校の生徒さんは、学校帰りに寄りやすい塾です。(糸魚川市や妙高市から来る生徒さんも!)
上越地方で高校受験や大学受験の専門的な塾をお探しなら、まずは一度教室見学にお越しください!

真友ゼミ上越高田校についてはこちら

メルマガ登録

中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声
お問い合わせ