中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声
お問い合わせ

新潟高校と新潟南高校について|新潟駅前校

2024年09月30日

【新潟市内の高校情報(新潟高校・新潟南高校)】

 

 

こんにちは。真友ゼミ新潟校の佐藤です。

 

 

今回は新潟高校新潟南高校についての高校情報になります。
「新潟県統一模試の得点の目安」や「どういった人に向いている高校なのか」など、中学生の皆さんはぜひ高校受験の志望校選びの参考にしてみてください。


※内容に関しては記事主の主観が出ていますので、知り合いの方が当てはまらない場合はあらかじめご了承ください。

 

 

 

 

新潟市内の高校情報~新潟高校・新潟南高校の特徴~

 

 

〔ここで知れること〕
・新潟高校と新潟南高校の合格ライン目安
・新潟高校と新潟南高校の特色
・新潟高校と新潟南高校の進学先

 

 


 

新潟高校の特徴

 

◇偏差値 理数科74 普通科73
※偏差値は全体の平均点からどれぐらい離れているかになります。平均点で偏差値が50になります。


◇定員数 理数科80名 2クラス 普通科280名 7クラス 
※令和8年度から普通科は6クラス募集に減少します。相対的に難易度が上がります。

 


新潟県統一模試では404点でS判定(2022年度実施)になりますが、内申点において実技4教科を含め評価が「5」は当たり前でないと合格は厳しいです。

 

1教科でも「3」があったり提出物や中学での授業態度が悪いと、入試で450点を取っても落ちることはあります。過去に自己採点462点でもダメだった生徒がいます。

 

この生徒は1年生、2年生の内申点がそれぞれ30~40ほど(45点満点)で、先生に反抗的な生徒でした。
塾に来てから改心し、定期テストで498点を取るなど頭脳は明晰でしたが、内申点の失点が痛かったです。
3年から内申点を取っても逆転するのはかなり難しいです。

 

 

◇新潟高校の特色

 

基礎的な学力と自学自習できる力を有し、入学後も主体的に学習や課外活動に取り組む意欲を持ち、人としての成長を目指して行動する生徒を求めています。」(学校HP)

 

①学問の本質を探究する意欲に溢れ、高い理想や目標に向かって自ら行動する生徒
②数学や理科に興味関心があり、論理的・科学的思考力をさらに高めたい生徒
③困難に直面しても、前向きに挑戦し続けることのできる生徒
④教科・科目の学習はもとより、学校行事や文化的・社会的活動にも積極的に取り組む生徒
⑤他者を尊重し、多様性を認めながら、目標に向かって協働的に取り組むことのできる生徒

 

 

 

新潟県立尋常中学校として明治25年創立以来の伝統校。通称県高。
近隣中学の学年上位がひしめき、しのぎを削る。中学で1番、2番でも上には上がいることを実感する。競争社会の縮図。


自立心が強い人にすごい向いている。競争が好きで向上心がある人はなおよし。
課題は少なめなので、自分で課題を設定して頑張らないといけない。


授業の進度は早い。これは高校3年時には大学受験勉強に特化するため。また、中高一貫のカリキュラムに後れを取らないためでもある。

 

中学時代にテストで頑張って点数を取っていた子は、ろくに勉強せずにテストで自分より良い点数をとってくる人種に出会いカルチャーショックを受ける。高校受験の勉強は本気でやったのが1,2か月の人が一部いる。(陰で努力するタイプもいるのでこのような特殊な例は数名しかいない)

 

 

◇主な合格実績2024(現役) 

 


【国立大学】
東京大学8名、京都大学5名、北海道大学14名、東北大学27名、名古屋大学1名、大阪大学3名、九州大学2名、一橋大3名、東京工業大学5名、筑波大学9名、神戸大学2名


【私立大学】
早稲田大学22名、慶應義塾大学22名、上智大学10名、東京理科大学28名、学習院大学3名、明治大学41名、青山学院大学13名、立教大学23名、中央大学32名、法政大学42名、関関同立39名

医学部医学科29名

 

 

上記進学者数


【国立大学】
東京大学8名、京都大学5名、北海道大学14名、東北大学27名、名古屋大学1名、大阪大学3名、九州大学2名、一橋大3名、東京工業大学5名、筑波大学9名、神戸大学2名

【私立大学】
早稲田大学10名、慶應義塾大学13名、上智大学0名、東京理科大学3名、学習院大学0名、明治大学5名、青山学院大学3名、立教大学5名、中央大学5名、法政大学5名、関関同立8名

医学部医学科26名
※私立大学は併願できますので、一人で複数の合格者もいます。

 

 

(「財界にいがた」より)

 

 


 

 

新潟南高校の特徴

 

◇偏差値 理数コース71 普通科68 
※偏差値は全体の平均点からどれぐらい離れているかになります。平均点で偏差値が50になります。


◇定員数 理数コース40名 1クラス 普通科320名 8クラス
※令和9年度から普通科は7クラス募集に減少します。相対的に難易度が上がります。

 


新潟県統一模試では360点でS判定(2022年度実施)になります。
新潟南高校を受験する方も内申点は高く、成績は新潟高校を受ける層と大して変わらない人が多いです。

 

 

◇新潟南高校の特色

 

自主責任 和衷協同 質実剛健 廉潔高雅 知性良識 (学校HP)

 

①【探究する力】
 ・自ら課題を見い出し、粘り強く挑戦する意欲  ・多角的な洞察力
②【様々な分野、地域でリーダーとして活躍できる力】
 ・実行力 ・自己の良さを知る ・他者への思いやり ・国際的視野 ・協働的に課題解決に臨むコミュニケーション力
③【学びに向かう姿勢】
 ・主体的に学び続ける姿勢  ・自己の目標を達成していくために必要な学力

 

 

 

昭和14年4月に、新潟市立中学校として開校し、その後、新潟市立高校への移行や新潟県立高校への移管などの変遷を経て、創立83周年を迎えた伝統校。

 

文部科学省が指定する「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」に入っており、大学で本来行うようなカリキュラムがある。高校生で体験できるのはうらやましい。

 

推薦入試を考えるとすでに差別化されている。学校の課題は多め。カリキュラムに乗っかるのが好きな子に大変お勧め。質実剛健のスローガンに恥じない真面目な子にすごくお勧め。自主的に計画を立てたい人には少し窮屈に感じるかもしれない。

 

 

 

◇主な合格実績2024(現役) 

 


【国立大学】
北海道大学5名、東北大学6名、名古屋大学1名、九州大学1名、筑波大学3名、神戸大学1名


【私立大学】
早稲田大学4名、東京理科大学4名、学習院大学2名、明治大学14名、青山学院大学8名、立教大学9名、中央大学20名、法政大学7名、関関同立20名

 

 

上記進学者数


【国立大学】
北海道大学5名、東北大学6名、名古屋大学1名、九州大学1名、筑波大学3名、神戸大学1名


【私立大学】
早稲田大学4名、東京理科大学2名、学習院大学1名、明治大学6名、青山学院大学1名、立教大学1名、中央大学8名、関関同立4名

 

※私立大学は併願できますので、一人で複数の合格者もいます。

 

 

(「財界にいがた」より)

 

 


 

 

以上、新潟高校と新潟南高校をご紹介しました。

 

真友ゼミ新潟駅前校には新潟市内の色々な高校の生徒が在籍しています。
指導を通して、一般的なデータや情報からでは得られない「生の声」も聞いています。

 

その情報やノウハウを生かした進路指導もしていますので、高校受験について相談したいことや聞いてみたいことがある方、受験対策を考えている方など、まずはお気軽にご相談ください!

 

 

 

 

◇真友ゼミ中学生コースはこちら

 

 

◇真友ゼミ新潟駅前校◇

真友ゼミ新潟駅前校は、新潟駅万代口から徒歩5分圏内にある中学生・高校生・高卒生(浪人生)を対象とした個別指導塾・受験予備校です。
朝10時から22時まで開校していて、朝早くから夜遅くまで1日利用することもできます。
300円定食(税込)は新潟駅前校の名物で、安価でおいしいお弁当を食べて、長時間勉強することができます。
スタッフも、文系・理系、優しめ・厳しめの先生がそろっているので、自分の性格や志望校に合わせた先生の指導を受けることができます!

真友ゼミ新潟駅前校についてはこちら

メルマガ登録

中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声
お問い合わせ