ゼミブログ
宮城大学の合格ライン・偏差値|仙台駅前教室
2020年11月18日
◎新潟駅・東三条駅・六日町駅・長岡駅・上越高田駅・仙台駅の塾、真友ゼミのスタッフによる受験・進路ブログ!
宮城県・仙台市には東北大学、宮城教育大学、宮城大学の3つの国公立大学があります。
東北大学は旧帝大ですので 本当の意味で全国規模の大学ですが、宮城大学と宮城教育大学は地元の受験生が中心となります(広げても東北圏内)
その中で今回は宮城大学をピックアップ!
※受験する模試によって変わります
※年によって若干変動します
宮城大学の合格ボーダーライン・偏差値
学部 | 共通テスト得点率 目安 | 偏差値 目安 (上段:河合全統模試基準) (下段:ベネッセ進研模試基準) |
看護学類
|
56%
|
全統)45
|
事業構想学類
|
58%
|
全統)45
|
食産業学類
|
53%
|
全統)45
|
※いずれも前期日程基準
上の表で見ると「意外と低いなぁ」と思います。
ただ、上の数値はあくまでもボーダーラインなので、安全圏を目指すのであれば地元公立大学は共通テスト65%前後以上は目指したいところです。
東北大学の看護を目指していた生徒が、目標を下げて宮城大の看護を受験する印象が強いですね。
やっぱり地元の大学は費用面で魅力的ですし、医療系は私大ですと学費がかかります。
また、公立大学は地元出身ですと入学金が優遇されることが多いです。
県外の方は倍額、または地元の方は半額にするなどして優遇しているケースが目立ちます。
公立大学は学部が少ないので、選択肢に入らないという受験生もいますが、自分の希望と合致するのであれば一考の価値ありです。
◆東北大学はこちら
東北大学の合格ライン・偏差値|仙台駅前教室