見学・無料体験
中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声

目標設定のやり方|三条校

2024年02月12日

【目標設定のやり方】◎東三条駅前の塾・真友ゼミ三条校スタッフによる高校受験・大学受験勉強方法・進路受験情報ブログ!

 

真友ゼミ三条校の富樫です!

 

「やる気が出なくて勉強ができない」
「やる気を出すにはどうすればいいの?」
という中学生・高校生ならではのお悩み。

 

やる気を出すコツとして「目標を立てること」があります。

 

 

前回が「勉強のやり方について」だったので、今回は勉強につなげるための「目標設定のやり方について」お話ししたいと思います。

 

 

 

目標を立ててやる気UP!目標設定のやり方

 

目標を立てるだけでやる気が出るのか…?

 

それだったら苦労していませんね。
大切なのは、ただ目標を立てるのではなく「現状の自分にあった目標」を立てることです!
それでは、どのように目標設定していくかをお話します。

 

 

①将来の目標を立てる

まず、近くても遠くても将来の目標を立てましょう!
例えば、「将来は○○になりたい」「○○大学に行きたい」「次のテストで〇点取りたい」など。
なりたい自分を思い描いて目標を立てましょう!

 

 

②自己分析をしてみよう

次は自己分析をしましょう!
目標達成のためには「何が必要」で「何が足りていないのか」を自己分析し、足りていないことを整理しましょう。そして、それに優先順位をつけましょう。
優先順位のつけ方は「これを先にやりたいから」などでも大丈夫です!


 

③具体的に実行することを決める

次は、優先順位を1番に設定したものから具体的に実行する内容を決めていきます。
例えば、「数学の二次関数を完璧にする」を1番にしたとします。
そのために、


・教科書の問題がわからないなら教科書から
・できるなら自分の持っている問題集を
・それもできるならさらに上のレベルの問題集を

 

…というように、やるべきことを具体的にしましょう。

 

 

④いつまでに終わらせるのかを決める

具体的にやることが決まったら、それを「いつまでに終わらせるのか」を決めます。具体的な日付(=〆切日)を決めると良いですね。
その日付(〆切日)から逆算してみて、どのくらいのペースでやれば終わるのか計算しましょう。


ここで大事なのはできる範囲で設定することです。
学校の課題などもあるので、ここの設定を無理なものにしてしまうと逆にモチベーションが下がることになるので注意しましょう。

 

 

 

⑤次の日にやることを決めよう

最後に、ここが1番のポイントです!
前日の夜に次の日にやることを決めてしまいましょう!


人はやることが決まっていると、すぐに行動でき、やる気が出るものです。
次の日に取り組む目標は「頑張ればできそうなギリギリの目標」に設定しましょう!
簡単にできる目標やできない可能性が高い目標は、集中力が維持しづらいです。
ギリギリのラインが人は集中力が1番出せます!
この設定の仕方が大事です!

 

 

 

 

この考え方は、勉強以外にも将来仕事をするようになってからも様々な場面で役立ちますので、今から活用してできるようになりましょう!
目標設定が難しいと思ったら、ぜひ相談してください!

 

 

 

◇真友ゼミ三条校◇

真友ゼミ三条校は、東三条駅から徒歩1分の中学生・高校生・高卒生を対象とした学習塾です。
学校の定期テスト対策も、高校・大学受験対策も両方できて、生徒一人一人に合わせた指導が大人気!
大学受験予備校の代わりに利用をする浪人生・高卒生も在籍しています。

真友ゼミ三条校についてはこちら

 

メルマガ登録

見学・無料体験
中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声