中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声
お問い合わせ

第14回:センター最速・正確な解法②|新潟駅前教室

2020年06月03日

ベテラン講師の中山(真友ゼミ新潟駅前校)が教える入試英語の勉強方法

 

第14回:センター試験の一番速くて正確な解き方②

 

前回に引き続き、個別指導塾 真友ゼミ新潟駅前校のベテラン講師の中山がセンター試験の英語問題を徹底解説し、一番速くて正確な解き方を説明します!

 

 

◆前回

第13回:センター最速・正確な解法①|新潟駅前教室

 

 

 

【第1問Bアクセント問題】

 

□解法ポイント①:辞書や単語帳の「アクセント注意」の単語を抜き出して暗記する

 

 

問1  ① agree  ② control  ③ equal  ④ refer

 

 

第1問Aの発音問題と同じですね。「発音注意単語」があるように「アクセント注意単語」もあります。赤字referがまさにそれです。こうした押さえておくべき単語を軸に選択肢の単語のアクセントを確認していくべきです。

 

 

□解法ポイント②:外来語(カタカナ語)の本当のアクセント位置に注意する

 

 

問2 ① approval  ② calendar  ③ remember  ④ successful

 

 

これも発音問題と同じですね。赤字のcalendarは外来語(カタカナ語)で「カレンダー」のことですね。日本語の読みだと「レ」にアクセントを置くような読みになっていますが、英語では「カ」にアクセントを置くのが正しい。問題で出てくる外来語(カタカナ語)はたいてい日本語の読みとはアクセント位置がずれると思って間違いありません。

 

 

【第2問A空欄補充問題】

 

 

問1 Casey was getting worried because the bus going to the airport was clearly (     ) schedule.

 

① after   ② behind   ③ late   ④ slow

 

 

空欄直後のscheduleは選択肢中のbehind以外に結びつくものがないので設問の英文を訳す時間をとる必要がそもそもない。(behind schedule「予定より遅れて」)あるとしたら選択肢中にahead ofもある場合のみです。(ahead of schedule「予定より早く」)
文法問題は英文を訳さないと選択肢が選べない問題かどうかの判断をすべきです。時間短縮のためにもなるべく訳さずに解きたいですね。

 

 

問6 Write a list of everything you need for the camping trip. (     ), you might forget to buy some things.

 

① As a result   ② In addition   ③ Otherwise   ④ Therefore

 

 

この問題が英文を訳さないと選択肢が選べないタイプの問題です。空欄の前の文と後の文の意味を比較しないと答えられません。しかしこのタイプの問題は選択肢を見れば一目瞭然で見分けられますし、選択の基準も前の文と後の文とが順接・言い換えの関係か逆接・対比の関係かで選ぶことがほとんどです。(As a result, In addition, Thereforeが全て順接関係、Otherwiseのみが逆接関係なので解答はOtherwiseとなるのです。)

 

 

【第2問B語句整序問題】

 

 

問1 Yukio: Did you hear that a new entrance ID system will be introduced next month?

 

      Lucas: Really? Do we need it? I (    )(    )(    )(    )(    )(    ) to replace the current system.

 

cost    ② how    ③ it    ④ much    ⑤ will    ⑥ wonder

 

 

語句整序問題は選択肢から考えること!
その際まず動詞(wonder)と疑問詞(how)に注目します。というのはI wonder howという形が見えてくるのと同時に、疑問詞の後にはSV構造が来ることからもうひとつ動詞がなければならないことが分かるからです。問題文のto replaceは不定詞なのでVにはなりませんのでcostは動詞にならざるをえません!動詞ひとつにつき主語がひとつ必要になるのでit will costができます。
残ったmuchがhowの直後に来るべきだと分かれば解答のwonder how much it will costが出来上がります。結局本文は全く訳さないまま語句整序が完成してしまいます。いかに選択肢の中だけで語句整序を完成させられるかが時間短縮のカギです。

 

 

【第2問C二択組合せ問題】

 

 

問1 Museum guide: The number of visitors has dropped this month.

 

(中略)

 

Museum guard: So, (    ) the most popular area is closed.

 

 

(A) I can’t help          (A) that there are fewer people      (A) during

 

(B) it can’t be helped     (B) that there are more people      (B) while

 

 

この問題形式も基本的には選択肢から考えたい。ただし第2問Cは解くには必ず会話文中の情報が必要になります。
選択肢中のhelpはthat節と結びついているので「助ける」の意味ではなくて「避ける」の意味です。「来場者数が減る/増えること」を「私は避けられない」という文のつながりはおかしいので一つ目は(B)です(it = that…です)。最後のduringは前置詞なので後ろにSV構造はとれないので三つ目は(B)になります。
ここまでは会話文をちゃんと訳さなくても解けてしまいます。会話文を訳さないと選べないのは二つ目の選択肢です。空欄の直後の文の訳「もっとも人気のあるエリアが閉鎖されている」から判断して「来場者数が減る」のが自然なので二つ目は(A)が正解となります。注意すべきは、会話文中の一部の情報しか使っていないという点です。必要な情報だけを読めばいいのです。なるべく選択肢の中で正しい組合せを探していくことが時間短縮のカギです。

 

 

 

◆第15回

第15回:センター最速・正確な解法③|新潟駅前教室

メルマガ登録

中学生コース
高校・卒生コース
卒業生の声
お問い合わせ